Last Update 2019.3.1
       
 ◆新お座敷客車“江戸”完成記念入場券  1986年/昭和61年3月5日発行

  1986年/昭和61年3月5日,東京南鉄道管理局が新お座敷客車“江戸”の完成を記念して発行した記念入場券です。

  お座敷客車“江戸”は,1986年/昭和61年に,12系客車を改造して登場の
  6輌編成の和式客車(スロフ12+オロ12+オロ12+オロ12+オロ12+オロフ12)です。
  各車の愛称は,東京下町の地名から,鳥越 湯島 深川 花川戸 向島 柴又 に名づけられました。
  編成両端の1号車と6号車は,展望室が設けられました。

  団体専用列車,臨時列車として運用されましたが,2000年3月31日に運用を終了,廃車になりました。