SHONAN COLLECTION HOUSE

  
■ I M P R E S S I O N ■

    
“都電快走!”

    都電・荒川線の荒川二丁目停留場に近い荒川自然公園から都電8500形を撮影しました。

    荒川線は12.2kmの短い路線ですが,
    専用軌道と道路併用軌道,住居や町工場の密集する地区とJR駅とのターミナル地区,
    起伏の多い区間(王子駅前-早稲田)があり,全線で都電の撮影を楽しむことができます。

    都電唯一の路線である荒川線には,5形式の電車が配置されています。
    8500形は,荒川線の全車輌を統一する計画に基づいて1990年から製造されましたが,
    交通局の財政難から5輌で製造が打ち切られた電車です。
    8500形は,パールホワイトの車体に緑のラインを配したスマートな塗色で,
    ほかの電車とは,イメージが異なります。

    撮影 東京都交通局
       
三ノ輪橋発・早稲田行
       8500形・8504
       2020.11.16 荒川二丁目〔東京都交通局 荒川線〕