Last Update 2022.9.1
       
 ◆こどもの国線開通記念乗車券 1967年/昭和42年5月1日 田園調布駅発行

  東京急行電鉄が,
  1967年/昭和42年4月28日から発行したこどもの国線開通記念乗車券です。

  1965年/昭和40年に旧日本軍田奈弾薬庫跡地の丘陵に開園した“こどもの国”のアクセス路線として,
  1967年/昭和42年4月28日に,長津田-こどもの国 3.4kmが開業しました。

  こどもの国線は,当初,こどもの国協会が施設を保有し,東京急行電鉄に運転管理を委託していましたが,
  沿線の人口増加による通勤需要に応えるため通勤線化が進めらることになり,
  1997年/平成9年に,こどもの国協会から第三セクター横浜高速鉄道に譲渡されました。

  現在,こどもの国線は横浜高速鉄道が線路を保有し,東急電鉄が旅客輸送を行っており,
  東急3000系の仕様に準じた横浜高速鉄道Y000系電車,2輌編成×3本が運用されています。