SHONAN COLLECTION HOUSE

  
■ I M P R E S S I O N ■

    
“特急 こうや号 30000系!”

    南海・新今宮駅のホームから30000系・特急こうや号を撮影しました。

    30000系は,約40年前の1983年/昭和58年製造の特急形電車です。
    前面窓が大型曲面ガラスの昭和レトロ感のあるデザインになっています。
    高野線の難波-極楽橋間の特急 こうや,難波-橋本間の特急 りんかん に運用されています。

    こうや号は,1951年/昭和26年に夏季臨時列車として運転が始まり,
    翌1952年から特急として運行されました。
    1961年/昭和36年にデラックス ズームカー 20000系特急形電車が投入されましたが,
    1983年/昭和58年に現在の30000系に置換えられ,
    1999年に31000系が増備,現在は30000系・2編成と31000系・1編成で運用されています。

    撮影 南海電鉄 こおや4 極楽橋1223発・難波1346着
       30000系 30003-30102-30103-30004
       2022.11.21 萩ノ茶屋-新今宮〔南海電鉄 南海本線〕