日豊本線・高鍋 1972年/昭和47年 | ||
早朝の高鍋駅に降りて,撮影ポイントであった小丸川橋梁で,C61列車を撮影しました。 1971年/昭和46年の奥羽本線電化により,6輌のC61(2,18,19,20,24,28)が,宮崎に配置されました。 C61は,延岡-南宮崎に限定運用されましたが,1974年/昭和49年の南宮崎電化までに,大半が引退しました。 架線柱の建つ小丸川橋梁を,朝日を浴びて渡るC61が印象でした。 |
||
*Photo画面をクリックすると,大画面でご覧いただけます。 |
![]() |
小丸川橋梁を渡るC61牽引の貨物列車 1972.10.10 高鍋-川南 〔日豊本線〕 |
C61 | |
![]() |
小丸川橋梁を渡るC61牽引の貨物列車 1972.10.10 高鍋-川南 〔日豊本線〕 |
C61 | |
![]() |
高鍋駅を発車する C61 19牽引の客車列車とC61 28牽引の貨物列車 1972.10.10 高鍋〔日豊本線〕 |
C61 19 C61 28 | |
![]() |
高鍋駅を発車するC61 19牽引の客車列車 1972.10.10 高鍋〔日豊本線〕 |
C61 19 | |
![]() |
高鍋駅を発車するC61 28牽引の貨物列車 1972.10.10 高鍋〔日豊本線〕 |
C61 28 | |
![]() |
高鍋駅を発車するC61 28牽引の貨物列車 1972.10.10 高鍋〔日豊本線〕 |
C61 28 | |
![]() |
高鍋駅に到着するC57 199牽引の客車列車 1972.10.10 高鍋〔日豊本線〕 |
C57 199 |