Last Update 2015.12.1
       

  鉄道車両には,製造会社を示す銘板が車体の内外に付けられます。

  電車/客車の車外には,妻面下部に鋳鉄製の楕円銘板が付けられのが一般的です。

  一方,車内には,妻面上部に,戦前戦後は真鍮やアルミのエッチング銘板,
  その後は,プラスチック銘板,最近はシール状銘板が付けられています。
  プラスチック銘板は,各社の独自デザイン・サイズのものが作成されていました。


●山陽電鉄3000系・3619号車  車内妻面上部の銘板
●鉄道車両製造メーカの変遷