“定期運用日本最古電車!”
強羅温泉に愛犬と宿泊,朝食前に
小田急箱根の強羅駅付近の線路端から箱根湯本行レトロ電車(モハ1・2形)を撮影しました。
現在稼働中のモハ1・2形のレトロ電車は1編成・3輌(108-106-104)のみになり
2028年1月の引退が発表されています。
モハ1形は,チキ1形として1919年/大正8年に7輌が製造されました。
1926年に1輌が事故廃車,残る6輌は1950年9月までに木造車体を鋼体化してモハ1形になりました。
モハ1形は,同型のモハ2形,モハ3形と箱根登山鉄道の主力として100年を超えて走りました。
派手な旧小田急ロマンスカー塗色が似合います。
撮影 小田急箱根
普通 強羅848→箱根湯本922 モハ2-モハ1形 108-106-104
2025.10.23 強羅-彫刻の森〔小田急箱根 鉄道線〕
|