Last Update 2014.12.1
     
撮影 2014.10.24
  亀山駅は,1890年/明治23年,
  関西鉄道・柘植-四日市の開通時に開業しました。
  現在の駅舎は,1913年/大正2年に竣工した二代目駅舎です。

  亀山駅は,関西本線(名古屋-JR難波)の途中駅であり,
  紀勢本線(亀山-和歌山市)の起点駅でもあります。
  ホームに関西本線・名古屋起点60kmのキロポストがあります。
  関西本線の名古屋方面,紀勢本線の新宮までをJR東海,
  関西本線の奈良方面がJR西日本が列車を運行しています。
  このため,JR東海とJR西日本の列車が発着します。

  国鉄時代は,機関区と客貨車区が隣接する主要駅でした。
  元機関区の場所に,機関車のターンテーブルがありました。
撮影 2014.10.24
撮影 2014.10.24
撮影 2014.10.24
撮影 2014.10.24
撮影 2014.10.24
撮影 2014.10.24
撮影 2014.10.24