Last Update 2016.6.1
     
 ●約40年前の1974年/昭和49年3月発行の鉄道ファンです。
  国鉄蒸気機関車の運用終了(1976年/昭和51年3月)が近付き,
  蒸気機関車ブームが過熱する中,蒸気機関車の運転線区が注目されていました。

 ●表紙は,吉松機関区の門鉄デフ(除煙板)のD51です。

【掲載記事】


 カラー  春爛漫・南九州の蒸気列車
 追憶の木造電車
 カラー  C61日豊線を行く
 想い出カラー  ウェスチングハウスの貴婦人 EF51
 美しき旧型電機 アメリカンスタイルのEF51
 フォトサロン  私のアルバムから“山科”
 東海道本線 山科の今昔
 西ドイツのトラム群像
 ヨーロッパ SL訪問記
 カラー  第6回ボッポ会誌上店
 新幹線を分析する
 48.10以後の機関車のうごき
 湖西線は49.7開業・新設18駅名も決まる
 都営地下鉄6号線1号線と連絡
 千歳線の移り変わり
 東京付近国鉄路線の変遷について
 REPORT
   札幌市電の話題
   夕張鉄道近況,大夕張鉄道路線短縮
   広島運転所のけん引車の紹介
   南海電鉄,阪急電鉄,山陽電鉄の近況
 POST
 きっぷコーナー
 車内放送
 さろんかー
 車両のうごき
 先月号を斬る
 付録 SL列車ダイヤ(九州・本州)



   トップ記事は,追憶の木造電車として,
 関西私鉄滄溟期の木造電車を紹介しています。
 これらの電車は,姿を消して10年が経過し,
 過去の近鉄,京阪,阪急,南海,京福電鉄の
 木造電車の写真を掲載しています。

 国鉄蒸気機関車の全廃が近付づき,
 SLブームが過熱する中,
 蒸気機関車の記事が多く掲載されています。

 カラーページの南九州の蒸気列車として,
 日豊本線,日南線,肥薩線,山野線を走る
 SLを紹介しています。
 また,日豊本線のC61の最期の活躍ぶりも
 カラーグラフで紹介しています。

 巻末に,SL撮影に役立つ列車ダイヤが,
 付録として付いています。

 本号には,本州の七尾線,石巻線,日中線,
 只見線,会津線,倉吉線,三江北線,
 九州の田川線,室木線,香月線,伊田線,
 後藤寺線,矢部線,高森線,湯前線,山野線,
 吉都線,志布志線,日南線,大隅線の
 列車ダイヤが掲載されています。
 当時,列車ダイヤを持ってSL撮影をしました。

 1974年/昭和49年春においてもSLの廃止が進行,
 蒸気機関車の配置数は全国240輌程度,
 北海道が190輌,東北地方に12輌程度,
 山陰地方に26輌程度,九州地方に13輌が
 残存と報告しています。

 REPORTとして,
 北海道で,蒸気機関車を運用する私鉄である
 夕張鉄道と大夕張鉄道の近況を報告しています。

 夕張鉄道の在籍蒸気機関車は 6輌で,
 当時は,まだ石炭輸送に運用されていました。
 大夕張鉄道は蒸気列車のみの私鉄でしたが,
 1973年/昭和48年12月の大夕張炭鉱の閉山で
 路線を縮小,ディーゼル機関車が導入され,
 蒸気機関車が廃止になると報告しています。

 REPORTでは,関西私鉄の話題として,
 南海電鉄が1500V昇圧後に,
 高野線用6100系と南海線用7100系を
 新造したと報告しています。

 また,昭和41年から始まった
 阪急電鉄の梅田駅の移設大改造工事が完成したと
 報告しています。

 POSTでは,
 片町線の運転車輌が,クモハ31・73・60・41,
 モハ72,クハ79・55が活躍しているが,
 大阪環状線に103系が投入,大阪環状線の101系が
 片町線に投入されると報告しています。
 
 東海道本線・山科を走る列車を
 全線電化がせまる昭和30年の蒸気時代から
 1974年/昭和49年当時までの写真で紹介しています。

 蒸気機関車時代は,
 C51,C59,C62牽引の旅客列車,
 D51,D52,D62牽引の貨物列車が運転されてました。

 昭和31年の電化後は,
 EF58牽引の客車列車,ビジネス特急“こだま”,
 など多彩な列車が走りました。

 その後も,主役は入れ替っていますが,
 山科は鉄道ファンの人気スポットになっています。
 本号の天賞堂の広告ページには,
 HOゲージ真鍮製のEF53とC57が紹介されています。

 EF53は,車体が真鍮,台車がダイカストの
 天賞堂・電気機関車模型の基本の構成です。
 当時の価格は,25500円です。
 現在は,精巧な高級模型に進化し,
 20〜30万円になっています。

 普及模型として,
 ダイカスト車体の模型(5〜10万円)や
 プラスチック製の模型(4〜5万円)が発売され
 当時から比べると
 見て楽しむか,走らせて楽しむか
 選択ができるようになり,
 鉄道模型が身近になったと思います。

 天賞堂では,真鍮組立キットを
 アダチから発売しています。
 完成させるには,
 はんだ付けから塗装まで,
 かなりの工作力が要求されます。
 私も,アダチのD51に挑戦しましたが,
 挫折しています。
 当時のキットは,モータなどもセットされ,
 1〜3万円程度でした。

 これらの商品は,現在でも,
 ヤフーオークションで盛んに売買されています。