パールカードは,近畿日本鉄道が1986年に発売を開始した磁気式プリペイドカードです。
自動券売機,特急券発売窓口で乗車券,特急券を購入できましたが,
自動改札機には利用できませんでした。
パールカードは,当初,700円,1000円,2000円,3000円,4000円,5000円の
6種類が販売されましたが,その後,700円は廃止されました。
パールカードの発売は,2008年9月15日に終了しました。
近鉄線では,近鉄全線の利用可能なパールカードの他に,
青山町駅以西の近畿地区で利用可能な
スルッとKANSAIカード(2018年廃止),Jスルーカード(2009年廃止)が販売されました。
*スルッとKANSAIカードは,加盟会社線に共通利用できる乗車用・乗車券購入用プリペイドカード
*Jスルーカードは,JR西日本線と近鉄線に共通利用できる乗車用・乗車券購入用プリペイドカード
|