Last Update 2022.9.1
    

  パスネット・SFメトロカードは,
  営団地下鉄が1996年/平成8年に
  都営地下鉄のTカードと共通化してスタートしたSFメトロカードに代わり
  パスネットに加盟の2000年/平成12年から発売を開始した磁気式プリペイドカードです。
  カードには,SFメトロカードとパスネットのロゴマークが表記されました。

  パスネットに加盟の関東私鉄・地下鉄の自動券売機と自動改札機に使用できました。

  ICカード・PASMOの普及により,2008年/平成20年1月にパスネットの販売が終了,
  3月に自動改札機の使用も終了しました。