Last Update 2024.9.1
     
TOPICS
1000形さよなら!
静岡鉄道  沿線散歩/新静岡-古庄古庄-新清水  レインボーカラー電車
新清水行普通 1000形・1008編成  2024.5.31 県総合運動場-古庄〔静岡鉄道 静岡清水線〕

  5月31日は最後の現役1000形になった1008編成が運用に就いていました。
  県総合運動場駅と新清水駅で1008編成を撮影しました。
  1008編成は1か月後の6月30日に営業を終了しました。

  オールステンレス電車1000形は,
  東急7200系に似たコルゲート外板の18m級電車であり
  1973-85年に12編成24輌が導入され,40年を超えて静岡鉄道を走りました。
  
  2016年から後継A3000形への置換えが始まり,2024年6月末に全車引退しました。
  1000形は2016年3月に1004編成が営業運転を終了したあと
  1004,1002,1003,1005,1007,1001,1006,
  1009,1010,1012,1011,1008編成の順に引退しました。
  1009,1012編成は熊本電鉄,1010編成はえちぜん鉄道に譲渡されています。

新清水行普通 1000形・1008編成  2024.5.31 県総合運動場〔静岡鉄道 静岡清水線〕
新清水行普通 1000形・1008編成  2024.5.31 県総合運動場-県立美術館前〔静岡鉄道 静岡清水線〕
新静岡行普通 1000形・1008編成  2024.5.31 新静岡〔静岡鉄道 静岡清水線〕