■ I M P R E S S I O N ■

    
“サンライズ・エクスプレス通過!”

    東海道本線・辻堂駅上りホームを通過するサンライズ瀬戸・出雲を撮影しました。
    日の出は6時49分,サンライズ瀬戸・出雲は夜明け前の6時27分に辻堂を通過していきました。

    サンライズ瀬戸・出雲は,1998年7月に,
    寝台特急(ブルートレイン) 瀬戸,出雲を特急形直流寝台電車285系に置換えて運行を開始しました。
    7輌編成のサンライズ瀬戸(東京-高松)とサンライズ出雲(東京-出雲市)は,
    岡山駅で解結して運転され,東京-岡山間は14輌編成で走ります。

    285系はJR西日本とJR東海が,7輌編成×5編成・35輌を製造しました。
    285系は,個室を主体に構成された客室の2階建て電車です。
    ボリューム感のある車体に小窓が2段に並んでいます。
    東京まで40分,明かりの点いた小窓が印象でした。

    撮影 JR東日本
       サンライズ瀬戸・出雲 高松2126/出雲市1857発・東京708着 JR西日本・JR東海 285系
       2025.1.19 辻堂〔JR東日本 東海道本線〕