Last Update 2019.6.1 | ||
|
|||
このホームページで,紹介する写真には, 就職で上京した1978年/昭和53年から 国鉄が消滅する1987年/昭和62年までの間に撮影したものがあります。 当時,国鉄は苦悩していました。料金値上げ,ストライキが続きました。 上越新幹線,東北新幹線は開業しておらず, とき,ひばり,やまばとなどの特急が 東北本線,高崎・上越線に運転されていました。 チョコレート色の旧型国電も,残っていました。 戦後の急客機EF58は,最期の活躍をしていました。 横浜・常盤台に居住していました1983〜1988年/昭和58〜63年に 横浜大桟橋に来航する客船を撮影しました。 客船の入港は,冬の早朝が多く,暗いうちから,待つことが多くありました。 茅ヶ崎に引越し,客船の撮影も中断しました。 当時の横浜大桟橋は,人が少なく,客船の近くまで行くことができました。 現在,横浜大桟橋は,モダンな国際客船ターミナルに改築されています。 来航客船が当時とは一新しましたので,撮影を再開したいと考えています。 写真は,モノクロフィルムで撮影し,自分で現像・焼付けをしました。 モノクロに拘ったのは, カラーフィルムの褪色に満足できなかったこと 写真の構図・色調を思い通りに焼付けできることでした。 私の鉄道写真の撮影は,国鉄の消滅した頃で中断しましたが, 2003年頃から,デジカメによる撮影を再開しました。 当時は,デジタル写真が主流になるとは,想像もしませんでした。 |
|||
1978〜1988年/昭和53〜63年に 撮影したモノクロフィルムは, 359本でした。 約13000カットを収めました。 1982年/昭和57年は, 上越特急“とき,EF58,西鉄電車 などを撮影しました。 1983年/昭和58年は, 来航客船の撮影に注力しました。 |