Last Update 2009.9.1
       
  米子機関区 1971年/昭和46年撮影
    米子機関区は,米子駅に隣接し,山陰本線,伯備線,境線などを担当していました。
    1902年/明治35年に,山陰 初めての鉄道として,
    境港から鉄道建設用資材を搬入するため,境港−米子(境線)が開業しました。
    境線には,車輌修繕の後藤工場(現 後藤総合車両所)があり,米子は,昔も今も,山陰の鉄道中核です。
    D51 499号機(福知山区)は,後藤工場独自形状の除煙板を装着していることで,人気がありました。

    1971年/昭和46年 当時,山陰本線はC57とD51,伯備線はD51とC58,境線はC11が,運用されていました。
    蒸気機関車と一緒に,DF50と新鋭DD54を,見ることができました。
   *Photo画面をクリックすると,大画面でご覧いただけます。
D51 203 D51 377
D51 504 D51 530
D51 618 D51 782
D51 1129
D51 207
D51 618  D51 530
C57 76 C57 182
C57 76
C57 182
C57 182
C57 182
C57 182

C58 86
C58 86

C11 11 C11 11
C11 75
C11 11
C11 11


DD54 16
DD54・DF50
C11  D51
転車台