Last Update 2015.3.1 | ||
西鉄電車 | ||
当時,関西在住のため,西鉄電車には馴染みがありませんでしたが, 300形,1000形,1300形など個性的な旧型電車に魅かれました。 新旧の電車を福岡天神駅と西鉄平尾駅で撮影しました。 |
||
1982.2.26 西鉄福岡〔西日本鉄道 大牟田線〕 | ||
*Photo画面をクリックすると,大画面の連続写真をご覧いただけます。 | |
小郡行300形普通 先頭車の306号車は, 1948年/昭和23年製造。 1986年/昭和61年に宮地岳線に転属, 2003年/平成15年に廃車。 306+326+356+311+312+362 1982.4.1 西鉄平尾〔西日本鉄道 大牟田線〕 |
|
大宰府行1000形普通 大牟田線の特急用として 1957年/昭和32年から 4輌編成・6編成の24輌が製造。 先頭部は国鉄80系に似た流線型。 1005+1006+1007+1008 1982.4.1 西鉄平尾〔西日本鉄道 大牟田線〕 |
|
二日市行1300形普通 1961年/昭和36年に特急用に配置。 4輌編成・2編成の8輌が登場。 1985年/昭和60年に引退,翌年廃車。 1305+1306+1307+1308 1982.4.1 西鉄平尾〔西日本鉄道 大牟田線〕 |
|
福岡行600形急行 600形は1962年/昭和37年から 大牟田線用通勤電車として製造。 27編成・57輌が登場。 のちに,甘木線,宮地岳線に転属。 現在は,貝塚線(宮地岳線)に在籍。 1982.4.1 西鉄平尾〔西日本鉄道 大牟田線〕 |
|
福岡行2000形特急通過 1973年/昭和48年, 1000形・1300形に代わる 特急専用車として登場。 6輌編成・6編成の36輌が製造。 2061+2062+2063+2064+2065+2066 1982.4.1 西鉄平尾〔西日本鉄道 大牟田線〕 |
|
福岡行5000形普通 1975年/昭和50年に登場した 大牟田線の通勤型電車。 1991年/平成3年までに 40編成・136輌が製造。 5006+5206+5306+5506 1982.4.1 西鉄平尾〔西日本鉄道 大牟田線〕 |
|
福岡行300形普通の到着 当時の塗色は, 上半分クリーム,下半分マルーンの ツートンカラー 306+326+356 1982.2.26 西鉄福岡〔西日本鉄道 大牟田線〕 |
|
小郡行1000形普通の発車 製造当初は福岡天神-大牟田間急行に運用。 1959年/昭和34年から特急・急行に運用。 冷房化不能で,特急運用を離脱。 2001年/平成13年に引退。 1001+1002+1003+1004 1982.2.26 西鉄福岡〔西日本鉄道 大牟田線〕 |
|
大牟田行5000形普通の発車 前面貫通型ですが, 運転席窓のみがパノラミックウインドウで 左右非対称の先頭部が特徴。 現在も,大牟田線の主力として活躍中。 5009+5209+5309+5509 1982.2.26 西鉄福岡〔西日本鉄道 大牟田線〕 |
春日原行2000形普通の発車 1995年/平成7年に特急運用から離脱。 急行運用に就くが, 5000形などに押され, 2001年/平成13年に廃車が発生。 2010年/平成22年に定期運用から引退。 2051+2052+2053+5024+2055+2056 1982.2.26 西鉄福岡〔西日本鉄道 大牟田線〕 |
|
大宰府行100形普通の発車 西鉄の前身である九州鉄道が 1941年/昭和16年に製造。 先頭部が半流線形で張上げ屋根。 1984年/昭和59年に全廃。 1982.2.26 西鉄福岡〔西日本鉄道 大牟田線〕 |