Last Update 2019.9.1 | ||
関水金属KATOの茶色塗色のDF50 Nゲージモデルです。 DF50は,日本初の量産ディーゼル機関車です。 1957-63年に138輌が製造され,北海道を除く非電化区間で活躍しました。 DF50は,ディーゼルエンジンに直結の発電機により発電した 直流電力で電動機を駆動する電気式ディーゼル機関車でした。 高出力の液体式ディーゼル機関車DD51が1962年に登場し, 主力ディーゼル機関車として幹線に配置されたことから, DF50は亜幹線で優等列車から貨物列車を牽引しました。 DF50は,登場当時から1965年/昭和40年頃までは茶色塗色でしたが, その後,ディーゼル機関車の標準塗色であるオレンジ塗色に変更になりました。 このモデルは,登場当時から1965年頃の茶色塗色DF50を再現しています。 |
||
DF50 529 | ||
DF50 529とDF50 41 | ||
DF50 529とDF50 41 | ||
DF50 529とDF50 41 | ||
DF50 41 | ||
DF50 529とDF50 41 |
DF50 529とDF50 41 | |
DF50 529とDF50 41 | ||
DD54 1とDF50 529 |