Last Update 2021.3.1 | ||
第二吉野川橋梁 | ||
土讃本線の小歩危-大歩危間に,吉野川を渡る第二吉野川橋梁があります。 第二吉野川橋梁は, 1935年/昭和10年に架けられた曲弦ワーレントラス橋です。 橋長が249mあり,長編成列車の全景を撮影でき, 当時から,第二吉野川橋梁は鉄道撮影地として注目されていました。 一部のディーゼル列車には, 高松運転所のみに配置の郵政省所有の郵便気動車キユ25形(4輌)が連結されました。 |
||
第二吉野川橋梁を渡るキハ58系・急行あしずり 1979.11.21 小歩危-大歩危〔土歳本線〕 | ||
*Photo画面をクリックすると,大画面の連続写真をご覧いただけます。 |
DF50普通列車 DF50 512 1979.11.21 小歩危-大歩危〔土讃本線〕 |
|
第二吉野川橋梁を渡るDF50牽引普通列車 | |
DC普通列車 キユ25+キニ56+キハ10系 1979.11.21 小歩危-大歩危〔土讃本線〕 |
|
第二吉野川橋梁を渡るDC普通列車 |
DF50貨物列車 DF50 量産試作機1~7号 先頭部形状に丸み 1979.11.22 小歩危-大歩危〔土讃本線〕 |
|
第二吉野川橋梁を渡るDF50牽引貨物列車 | |
キハ58系 キハ58系・急行土佐 1979.11.22 小歩危-大歩危〔土讃本線〕 |
|
第二吉野川橋梁を渡るキハ58系・急行土佐 | |
キハ58系 キハ58系・急行あしずり 1979.11.22 小歩危-大歩危〔土讃本線〕 |
|
第二吉野川橋梁を渡るキハ58系・急行あしずり |