Last Update 2021.6.1 | ||
新京阪鉄道の電気機関車BL-1形の台車: ブリル50E-2の軸受け部の蓋です。 新京阪鉄道線は,現在の阪急京都線です。 BL-1形は,新京阪鉄道が1924-25年/大正13-14年に 汽車製造-東洋電機で製造した3輌の電気機関車です。 台車には,米国ブリル社製アーチバータイプの50E-2が採用されました。 華奢なアーチバータイプの台車が機関車に採用された例は珍しいようです。 この軸受け部の蓋には,ブリル社のマークが表示されています。 1930年の新京阪鉄道と京阪電鉄の合併により,BL-1形は京阪電鉄デキ2000形になり, その後の京阪神急行電鉄移行後は, 2000形(2001-3) → 3000形 → 4300形に形式変更になりました。 1957年/昭和32年に2003が廃車,宝塚電車館に保存されました。 1964年/昭和39年に2001・2002は4301・4302に改番, 1975年/昭和50年に4301・4302は廃止になりましたが, 4301は,正雀工場の移動機として1986年/昭和61年まで利用されました。 この台車軸受け蓋を付けた機関車を特定できませんが, 戦前戦後の昭和を生き抜いた機関車を想い起す台車部品です。 |
||
台車軸受け部の蓋の裏 | |
Brill社のマーク | |
登場時 新京阪鉄道BL-1形 交友社 私鉄電車のアルバムから引用 | |
阪急電鉄時代 4300形 4301 交友社 私鉄電車のアルバムから引用 | |