Last Update 2024.6.1 | ||
●切符のメッセージ: 切符が発信する情報量は多く,当時のことを想うことができます。 | ||
高槻から新大阪ゆき・新大阪から高槻ゆきのA型往復乗車券 1970年/昭和45年8月17日 高槻駅発行 | ||
この切符は,1970年/昭和45年8月17日,高槻駅発行の 往路: 高槻から新大阪ゆき,復路: 新大阪から高槻ゆきのA型往復乗車券です。 普通乗車券には,片道乗車券,往復乗車券,連続乗車券の3種類があります。 片道乗車券は,A駅からB駅までの乗車券です。 往復乗車券は,A駅とB駅間で「ゆき」と「かえり」を同じ経路で利用する場合の乗車券です。 連続乗車券は,A駅からB駅で折り返すなどしてC駅までのように,片道・往復にならない場合の乗車券です。 往復乗車券はわが国の鉄道創成期: 明治7年に阪神間で発行されたそうです。 A型 往復乗車券が一般的ですが,小型のB型,券面文字が多い場合にD型,C型が採用された乗車券があります。 様式についても,時期・地域により異なるようです。 小児用は小児断線で切り取りました。 国鉄では往復運賃について往復割引の規定はなく,片道運賃の2倍とされていましたが, 1960年/昭和35年に,片道1000km以上で復路運賃を2割引にしています。 現在,JR線では,片道601km以上の場合は, 往復割引乗車券として「ゆき」「かえり」ともそれぞれ片道運賃から1割引した金額で発売されています。 |
土佐電気鉄道 B型 往復乗車券 和食→土佐住吉→和食 20円 1974年/昭和49年3月31日 和食駅発行 |
||
近畿日本鉄道 B型 往復乗車券 小児 河内山本→弥刀→河内山本 20円 1968年/昭和43年11月21日 河内山本駅発行 |