![]() |
Last Update 2025.3.1 | |
![]() |
●切符のメッセージ: 切符が発信する情報量は多く,当時のことを想うことができます。 | ||
![]() |
||
鹿児島交通/加世田から枕崎行き B型一般式乗車券 1983年/昭和58年3月27日 加世田駅発行 | ||
この切符は,1983年/昭和58年3月27日, 鹿児島交通・加世田駅発行の加世田から枕崎行き”のB型一般式乗車券です。 ローカル私鉄の定番仕様のB型一般式乗車券・硬券です。 鹿児島交通・枕崎線(呼称は南薩線)は,伊集院-加世田-枕崎 49.6kmを結びました。 鹿児島交通の前身である南薩鉄道が, 1914年/大正3年に伊集院-加世田を開通,1931年/昭和6年に加世田-枕崎を開通,枕崎線全線を開通しました。 1950年代から自社発注車であるキハ100形・300形気動車が運用されていました。 オレンジ色車体にブルー帯を巻いた塗色で活躍しました。 1982年/昭和57年12月,鹿児島交通が車輌・設備の老朽化を理由に枕崎線の廃止の方針を発表していたところ 1983年/昭和58年6月に豪雨災害を受け,7月に日置-加世田は運行を再開したものの, 伊集院-日置,加世田-枕崎は復旧できず,枕崎線は翌1984年/昭和59年3月18日に廃止になりました。 この乗車券は,廃止の1年前に発行された切符になります。 |
![]() |
一般式乗車券B型 伊集院から上日置ゆき 90円 1977年/昭和52年4月28日 伊集院駅発行 |
|
![]() |
一般式乗車券B型 日置から伊集院ゆき 150円 1977年/昭和52年6月27日 日置駅発行 |
|
![]() |
一般式乗車券B型 伊作から加世田ゆき 200円 1977年/昭和52年7月11日 伊作駅発行 |
|
![]() |
一般式乗車券B型 枕崎から上津貫ゆき 180円 1978年/昭和53年11月4日 枕崎駅発行 |
|
![]() |
一般式乗車券B型 加世田から伊作ゆき 200円 1978年/昭和53年12月15日 加世田駅発行 |
|
![]() |
一般式乗車券B型 加世田から上津貫ゆき 220円 1979年/昭和54年1月5日 加世田駅発行 |
|
![]() |
一般式乗車券B型 加世田から上加世田ゆき 70円 1983年/昭和58年4月15日 加世田駅発行 |