Last Update 2025.3.1
     

  JR東日本・E217系が2025年3月に運用を終了しました。

  E217系は,1994年/平成6年に丸みのある独特なスタイルで登場,
  1999年までに745輌(11輌編成51本・4輌編成46本)が製造され
  総武快速・横須賀線に配置,同線のスカ塗色113系を置換えました。
  1995年度グッドデザイン賞を受賞しています。

  2006-15年に,湘南色のラインを付けたE217系(11輌+4輌編成/3本)が
  東海道線(東京-熱海)に運用されたこともありました。

  2020年から後継になるE235系1000番台の投入が始まり
  715輌(11輌編成49本・4輌編成44本)の配置が完了,
  E217系は,2025年3月15日のダイヤ改正により運用を終了しました。

                        Goodbye! JR東日本 E217系

E217系・Y140+Y37編成(クハE216-2021)    2025.1.8  横浜 〔JR東日本 東海道本線〕
E217系・Y102+Y42編成(クハE216-1002)    2024.12.16  戸塚 〔JR東日本 東海道本線〕
E217系・Y5編成(クハE216-2027)    2023.2.21  横浜-東神奈川 〔JR東日本 東海道本線〕
E217系・Y34編成(クハE217-34)    2022.10.22  新子安-東神奈川 〔JR東日本 東海道本線〕