![]() |
Last Update 2025.6.1 | |
![]() |
●切符のメッセージ: 切符が発信する情報量は多く,当時のことを想うことができます。 | ||
![]() |
||
長野電鉄/長野から湯田中行き B型特急乗車券 1977年/昭和52年5月21日 長野駅発行 | ||
この切符は,1977年/昭和52年5月21日,長野電鉄・長野駅発行の長野から湯田中行きの特急乗車券です。 乗車券と特急券を一体化した特急乗車券です。 国鉄でも,昭和40年代から乗車券と特急券・急行券を一枚の切符に併せたものが多くなっています。 現在の長野電鉄/長野駅はJR線/長野駅と連絡改札のない地下駅ですが, 長野駅は,JR東日本,しなの鉄道,長野電鉄の駅になっています。 長野電鉄は,1957年/昭和32年から2000系による有料特急を長野-湯田中間に運行開始しました。 2000系は,地方鉄道としては画期的な特急用電車として1957-64年に3輌編成×4本・12輌が製造されました。 2000系は,長年に亘り長野と湯田中温泉・志賀高原を結びましたが, 老朽化のため,2005年に小田急10000形(ロマンスカーHiSE)の譲渡により2000系×2本を置換え, 2010年にJR東日本253系(元成田エクスプレス)を譲り受け,2000系は2012年に引退しました。 |
![]() |
特急乗車券 小人 長野から湯田中/木島ゆき 150円 1972年/昭和47年4月29日 長野駅発行 |
|
![]() |
特急乗車券 湯田中から長野ゆき 510円 1975年/昭和50年8月4日 湯田中駅発行 |
|
![]() |
特急乗車券 湯田中から長野ゆき 630円 1977年/昭和52年5月21日 湯田中駅発行 |
|
![]() |
特急乗車券 長野から信州中野ゆき 500円 1977年/昭和52年5月22日 長野駅発行 |
|
![]() |
||
撮影 1982.11.20 信濃中野 〔長野電鉄 山の内線〕 |