![]() |
Last Update 2011.12.1 | |
![]() |
![]() |
撮影 2011.9.25 | ||
![]() |
箱根登山鉄道は,小田原-強羅 15.0kmを結ぶ山岳鉄道です。 日本最急勾配80‰を,特殊装備の2〜3輌編成の電車が走ります。 スイスの山岳鉄道レーティッシュ鉄道と姉妹提携を結んでいます。 箱根登山鉄道の電車の運転は,箱根湯本-強羅間に限定されています。 現在は,小田原駅で登山電車を見ることはできません。 強羅駅は,箱根登山鉄道の終着駅で,標高553mにあります。 また,箱根登山ケーブルカー(強羅-早雲山)の終着駅でもあります。 強羅駅は,箱根湯本-強羅 開通の1919年/大正8年に開業しました。 山小屋をイメージする駅舎は,1977年/昭和52年に改築されました。 1997年/平成9年,強羅駅は関東の駅百選に選定されています。 |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |