Last Update 2012.3.1
     
撮影 2011.11.10
撮影 2011.11.4
 JR八尾駅はJR西日本の大和路線(関西本線)の駅です。
 1889年/明治22年,大阪鉄道(湊町-柏原)開通時に開業しました。
   開業当時の駅 ⇒ 湊町 - 天王寺 - 平野 - 八尾 - 柏原
 その後,関西鉄道を経て,1907年/明治40年に国有化されました。

 八尾駅に隣接した竜華機関区(現在の久宝寺駅付近)には,
 関西本線,城東貨物線の蒸気機関車が配置されていましたが,
 1973年/昭和48年の電化で,蒸気機関車は廃止になりました。

 ホーム高さは,客車列車時代,気動車時代,電車時代に合わせて,
 3度の嵩上げがなされています。
 駅舎は,北口,南口ともに,昭和の雰囲気を残しています。
 現在,平成25年の完成予定で,橋上駅化の工事中です。
撮影 2011.8.26/2011.11.23/2011.11.24
撮影 2011.11.23
撮影 2011.11.23