Last Update 2012.6.1 | ||
1938年/昭和13年発行の近畿日本鉄道の前身である大軌(大阪電気軌道)と参急(参宮急行電鉄)の沿線案内図です。 右始まりの横書きの文言に戦前を感じます。 |
||
昭和13年の路線 主要駅の駅スタンプ 大軌の切符 |
近畿日本鉄道は,大阪府・奈良県・京都府・三重県・愛知県の2府3県に跨る営業路線網を持つ大私鉄です。JRグループを除く私鉄の中では,最長の路線網を運営しています。近畿日本鉄道は,大阪府・奈良県・京都府・三重県・愛知県の2府3県に跨る営業路線網を持つ大私鉄です。JRグループを除く私鉄の中では,最長の路線網を運営しています。 ●大軌(大阪電気軌道)の拡大 1910年/明治43年に,大阪と奈良を結ぶ路線を敷設するため,奈良軌道が設立,同年10月に大阪電気軌道に改称されました。 大阪電気軌道(大軌)が,近畿日本鉄道の前身になります。 生駒トンネルを完成させ,1914年/大正3年,最初の路線である上本町 - 奈良間を開業させました(現在の奈良線)。1927年/昭和2年に,伊勢を結ぶため参宮急行電鉄(参急)を設立し,1931年/昭和6年に宇治山田まで開通し,大阪から伊勢神宮の日帰り参拝を可能にしました(現在の大阪線・山田線)。 1936年/昭和11年に,伊勢電気鉄道(伊勢電)を合併,関西急行電鉄(関急電)の設立により,1938年/昭和13年には,名古屋へのルートを完成しました(現在の名古屋線)。 1938年/昭和13年に発行されたこの沿線案内は,当時の大阪電気軌道(大軌)と参宮急行電鉄(参急)の路線を紹介しています。 大阪電気軌道(大軌)は,戦時中の陸上交通事業調整法により,周辺の鉄道会社と次々に合併しました。1941年/昭和16年に,参宮急行電鉄や関西急行電鉄などを統合して,関西急行鉄道に再編され,総延長437kmの路線を有する大私鉄になりました。 1943年/昭和18年に,現在の近鉄南大阪線などを運営する大阪鉄道(大鉄)を合併し,この時点で,現在の近畿日本鉄道の原型となる路線網が確立されました。 |
||
●現在の近鉄路線図(相互乗入れ含む) |
◆年表; 大軌から近鉄へ |
1910年 | 明治43年 | 9月16日:奈良軌道設立 10月15日:大阪電気軌道に社名変更 |
1914年 | 大正 3年 | 4月30日:生駒トンネルの開通により,上本町 - 奈良開業 |
1921年 | 大正10年 | 1月 1日:天理軽便鉄道を買収 |
1922年 | 大正11年 | 1月25日:生駒鋼索鉄道を合併,生駒鋼索線となる |
1923年 | 大正12年 | 3月21日:畝傍線(現在の橿原線)全通 |
1926年 | 大正15年 | 9月16日:上本町ターミナルビル(初代)開業 |
1927年 | 昭和 2年 | 7月 1日:八木線(現在の大阪線布施 - 大和八木)が全通 9月28日:参宮急行電鉄を設立 |
1928年 | 昭和 3年 | 1月 8日:大阪電気軌道が長谷鉄道を合併,長谷線となる 11月15日:京阪電気鉄道と出資の合弁会社である奈良電気鉄道により 京都 - 西大寺(現在の京都線京都 - 大和西大寺)が全通 |
1929年 | 昭和 4年 | 3月31日:大阪電気軌道が伊賀電気鉄道を合併,伊賀線となる 8月 1日:大阪電気軌道が吉野鉄道を合併,吉野線となる |
1930年 | 昭和 5年 | 12月15日:大阪電気軌道の信貴線開業 12月20日:参宮急行電鉄の桜井駅 - 山田駅(現在の伊勢市駅)間が全通 上本町 - 山田間の直通運転を開始 |
1931年 | 昭和 6年 | 3月17日:参宮急行電鉄の山田 - 宇治山田が開業 |
1932年 | 昭和 7年 | 1月 1日:上本町 - 宇治山田間に特急を運転開始 |
1936年 | 昭和11年 | 1月24日:関西急行電鉄を設立 9月15日:参宮急行電鉄が伊勢電気鉄道を合併 桑名 - 大神宮前が伊勢線となる |
1938年 | 昭和13年 | 2月 1日:大阪電気軌道の長谷線廃止 6月20日:参宮急行電鉄が津線参急中川 - 江戸橋を全通させ,伊勢線と接続 6月26日:関西急行電鉄が桑名 - 関急名古屋(現在の近鉄名古屋)を開業 |
1940年 | 昭和15年 | 1月 1日:参宮急行電鉄が関西急行電鉄を合併 8月 1日:参宮急行電鉄が養老鉄道を合併,養老線となる |
1941年 | 昭和16年 | 3月15日:大阪電気軌道が参宮急行電鉄を合併し,関西急行鉄道となる |
1942年 | 昭和17年 | 8月11日:元伊勢電気鉄道の一部路線の伊勢線の新松阪 - 大神宮前を廃止 |
1943年 | 昭和18年 | 2月 1日:大阪鉄道(現在の南大阪線等の前身)を合併 |
1944年 | 昭和19年 | 4月 1日:南和電気鉄道・信貴山急行電鉄を合併 6月 1日:関西急行鉄道と南海鉄道が合併,近畿日本鉄道が設立 |
1947年 | 昭和22年 | 6月 1日:旧南海鉄道の路線を南海電気鉄道に譲渡 10月 8日:名阪特急運転開始 |