Last Update 2011.12.1
       
  ●切符のメッセージ: 切符が発信する情報量は多く,当時のことを想うことができます。

  この切符は,1974年/昭和49年8月15日,留萌駅発行の
  8月23日 0時40分函館発の夜行・青函連絡船のグリーン券と指定席券です。
  仮眠のため,座席指定のグリーン室の乗船にしました。 
  連絡船のグリーン料金は安価で,学生にも利用することができました。
  北海道の蒸気機関車の撮影旅行の途中,乗船の1週間前に留萌駅で購入したものです。

  学生時代には,このほかに,大垣発・東京行きの夜行普通列車でも,グリーン車を利用したことがありました。

  国鉄のグリーン券は,1969年/昭和44年,乗車券の二等級制(1等,2等)がモノクラス制になり誕生しました。
  それまでの1等車に相当する特別車輛をグリーン車として,
  グリーン車に乗車する料金券としてグリーン券が設定されました。
  青函連絡船,宇高連絡船の1等船室も,グリーン船室(特別船室)になり,グリーン券が設定されました。

  グリーン券には,特急・急行列車用と普通列車用の2種類があります。
  当初は小児用も設定されましたが,1974年/昭和49年に,大人と小児は同額になっています。
  当初は,指定席用と自由席用があり,料金に差はありませんでしたが,
  その後に,指定席用がグリーン券,自由席用は自由席グリーン券になりました。

●宇高連絡船用グリーン券

 連絡船用グリーン券
 讃 高松 → 宇野
 発売当日限り有効  100円
 2阿波丸発行

 昭和49年3月23日発行
●東海道本線の特急・急行用グリーン券

 特急・急行用グリーン券
 東京都区内 → 大阪市内
 東海道線経由
 発売日共4日間有効 2000円税共
 97 東京駅発行

 昭和47年1月12日発行
●山陽本線の特急・急行用グリーン券

 特急・急行用グリーン券
 大阪 → 岡山
 山陽経由
 発売日共2日間有効 800円税共
 交(交通公社) 布施発行

 11月1日から有効 交 布施

 昭和45年10月26日発行
●東海道本線・普通列車用グリーン券

 普通列車用グリーン券
 東京山手線内 → 藤沢
 大森経由
 発売日共2日間有効 200円税共
 D 新橋駅発行

 昭和48年1月9日発行
●大垣市発夜行東海道普通列車のグリーン券

 普通列車用グリーン券
 大垣 → 51km以上
 発売日共2日間有効 300円税1割共
 4 大垣駅発行

 昭和50年3月28日発行