![]() |
Last Update 2012.6.1 | |
![]() |
![]() |
||
撮影 2012.2.11 | ||
![]() |
撮影 2012.2.11 | ||
![]() |
浜寺公園駅は,南海・南海本線(難波-和歌山市)の駅です。 1897年/明治30年,南海鉄道 浜寺駅として開業しました。 現在の洋風木造駅舎は, 1907年/明治40年,辰野金吾の設計により,建替えられました。 柱や梁を表に現したハーフティンバー様式で造られています。 閑静な街並みに相応しい瀟洒な造りの駅舎です。 1998年/平成10年,国の登録有形文化財に登録されました。 浜寺公園駅の高架化が,2018年/平成30年完成の予定になっており, 洋風木造駅舎は,新駅の正面に移築されることになっています。 駅の雰囲気も大きく変わってしまうことでしょう。 |
|
撮影 2012.2.11 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |