さよなら 新幹線 200系 | ||
200系電車 オリジナルカラー・K47編成 | ||
![]() |
||
とき361号(東京発・新潟行)8361C,K47編成 2012.12.1 燕三条 〔JR東日本 上越新幹線〕 |
||
東北新幹線は1982年/昭和57年6月,上越新幹線は同年11月に開業しました。 東北・上越新幹線には, 東海道・山陽新幹線0系とほぼ同一デザインの200系が投入されました。 200系は,前頭部のスカートにスノウブロウが付けられるなど多彩な耐雪対策がなされ, 雪に強い,降雪時でも定時運行の新幹線を実現しました。 200系は,0系,100系,300系,400系などが引退していく中, リニューアルされ,登場から30年が経過した現在まで,運用を続けてきました。 2012年11月時点,10輌編成・7編成(K26,41,42,43,46,47,51)の200系が, 上越新幹線に運用されていました。 しかし,2013年3月16日のダイヤ改正では, 東北新幹線にE5系が増備され,余剰になったE2系が上越新幹線に配置されるため, 200系の定期運用が終了することになっています。 0系を彷彿させるスタイルの200系の走行が見られなくなるのは寂しい限りです。 200系 お疲れ様でした! |
||
![]() |
||
やまびこ209号(東京発・仙台行),K46編成 2009.3.24 東京 〔JR東日本 東北新幹線〕 |