Last Update 2015.9.1 | ||
国産初のNゲージメーカーである関水金属 KATOのNゲージ製造40周年記念として, 2005年に発売された“EF58試験塗装機4輌セット”です。 EF58は,1946-48年/昭和21-23年に鉄道省型の電気機関車として誕生しましたが, 1952年/昭和27年,高速運転性能に優れた機関車に大改良され量産が開始されました。 新EF58は,流線形車体のスマートで精悍な電気機関車として人気がありました。 普通列車から優等列車を牽引する旅客用機関車として, 1950年代から東海道・山陽本線,高崎・上越線,東北本線などに運用されました。 1950年当時は,電気機関車は濃茶色(ぶどう色2号)に塗装されていましたが, 1956年の東海道本線全線電化先立つ1954年に, 特急“つばめ”,“はと”を牽引するEF58の車体塗色を検討するため, 4,16,18,31号機に試験塗装されました。 その結果,特急“つばめ”,“はと”の牽引EF58には, 4号機に塗装された淡緑色の車体に,下部を黄色に塗装した塗色が採用されました。 濃淡緑色の上下2トーンに彩色された4号機は, 東海道本線全線電化時の記念切手に描かれています! その後,特急“つばめ”,“はと”は電車化され,淡緑色塗色は消滅しましたが, 寝台特急ブルートレイン牽引用EF58に, 青色車体に下部クリーム色の塗色が採用されました。 |
||
EF58 4号機 | ||