Last Update 2019.3.1 | ||
113系 EF58 ブルートレイン | ||
1981-82年/昭和56-57年,東海道本線・東京口に, 153系・183系の後継として185系が登場, 特急“あまぎ”と急行“伊豆”を統合して,特急“踊り子”の運転が始まりました。 当時の普通列車の主力は113系,EF65 1000番台牽引ブルートレイン, EF58牽引荷物列車も運行されていました。 1984年,東海道線のEF58はEF62に置換えられ撤退, 1985年,113系後継の211系が登場, ブルートレイン牽引機はEF66に変更になりました。 1981〜82年は,東海道本線の主役の変化期でした。 平塚-茅ヶ崎間の馬入川橋梁を渡る列車を撮影しました。 馬入川は,相模川下流部の俗称です。 |
踊り子10号 3030M 185系 1982.1.17 平塚-茅ヶ崎〔東海道本線〕 | ||
普通列車(→東京) 113系 1982.1.17 平塚-茅ヶ崎〔東海道本線〕 | ||
EF65 1115牽引・下り寝台特急“みずほ”(東京→熊本・長崎) 1981.5 平塚-茅ヶ崎〔東海道本線〕 | ||