Last Update 2020.3.1
      
 博多駅前-祇園町     川端町     東中洲-県庁前-天神


  1975年/昭和50年,福岡市内を走る西鉄福岡市内線の路面電車を撮影しました。

  撮影フィルムから
  博多駅前→祇園町→呉服町→川端町→東中洲→県庁前→天神まで歩きながら,
  連接車を含む多彩な路面電車を撮影したようです。

  この年の11月2日,工事中の地下鉄路線にあたる貫線・城南線・呉服町線が廃止になり
  福岡市内線は大幅に縮小,路面電車の多くは廃車になりました。
  残った循環線・貝塚線も1979年2月に廃止,福岡の路面電車は全廃しました。

  市内線の路面電車は,廃車または西鉄北九州線に転出しました。
  ただし,連接車は北九州線に転出せず,
  廃車または筑豊電鉄・広島電鉄・熊本市交通局に譲渡されました。