![]() |
Last Update 2011.9.1 | |
![]() |
![]() |
1976年/昭和51年当時,桑名駅では, 国鉄・関西本線と近鉄・名古屋線,養老線,北勢線の 多彩な列車を見ることができました。 これらの路線の軌間(レール間隔)は, 近鉄・名古屋線が1435mm,近鉄・養老線と国鉄が1067mm, 近鉄・北勢線は762mmです。 桑名駅には,3種類の軌間の路線が発着しています。 現在,近鉄・養老線は養老鉄道・養老線, 近鉄・北勢線は三岐鉄道・北勢線として運営されています。 軌間762mm(ナローゲージ)路線は,三岐鉄道・北勢線のほか, 近鉄・内部線,八王子線などが運行されています。 |
撮影 1976 西桑名 〔近畿日本鉄道 北勢線 (現 三岐鉄道 北勢線)〕 | ||
![]() |