Last Update 2024.3.1
      
  塚本・西宮-芦屋
  大阪から下りにある塚本と西宮-芦屋で列車撮影をしました。
  塚本駅ホームから下淀川鉄橋を渡る列車,西宮-芦屋で複々線を走る列車を撮影しました。

  塚本駅では,廃止直前の宇野特急: うずしおを撮影しています。
  うずしおは1961年に大阪と宇野を結ぶ四国連絡の宇野線特急として登場しました。
  登場当時は151系が運用されましたが,
  1965年から151系をパワーアップした181系に変更になりました。
  うずしおの宇野側先頭車は,パーラーカー(クロ181)を改造したクロハ181でした。
  大きな窓が目立ちました。
  高千穂・桜島(東京-西鹿児島)などEF58牽引の長距離急行も運転されており
  東海道・山陽線全盛時代の面影が残っていました。

  1970年に京都-西明石間で運転を開始した新快速に,
  灰色車体にブルーラインの153系を投入,
  新快速のヘッドマークを付けて15分ヘッドで京阪神を高速で結びました。

塚本駅ホームから大阪方向
EF58 3牽引急行    1972 塚本〔東海道本線〕
165系急行    1972 塚本〔東海道本線〕
181系 特急うずしお(宇野-新大阪)    1972 塚本〔東海道本線〕
181系 特急うずしお(宇野-新大阪) 最後尾車はクロ181    1972 塚本〔東海道本線〕
183
581系 特急    1972 塚本〔東海道本線〕
72系 クハ79 東海道線普通    1972 塚本〔東海道本線〕
西宮-芦屋
EH10牽引貨物列車    1972 西宮-芦屋〔東海道本線〕
113系 快速    1972 西宮-芦屋〔東海道本線〕
103系 東海道線普通    1972 西宮-芦屋〔東海道本線〕
485系 特急しおじ    1972 西宮-芦屋〔東海道本線〕
EF65牽引貨物列車    1972 西宮-芦屋〔東海道本線〕
153系 新快速    1972 西宮-芦屋〔東海道本線〕
153系 新快速    1972 西宮-芦屋〔東海道本線〕
153系 新快速    1972 西宮-芦屋〔東海道本線〕
113系 快速    1972 西宮-芦屋〔東海道本線〕
EF58牽引列車    1972 西宮-芦屋〔東海道本線〕
C57牽引臨時列車    1972 西宮-芦屋〔東海道本線〕