Last Update 2015.12.1 | ||
庭坂 | ||
庭坂駅は板谷峠の福島方のふもとにあり, 開業当初から峠越えの機関車の基地として,広い構内がありました。 撮影当時の1981年はED71の引退時期にあり,構内に6輌のED71が留置されていました。 485系特急“つばさ”“やまばと”,ED78,EF71牽引の客車/貨物列車が運転されており, 庭坂から板谷峠に続く勾配を往来する列車を撮影できました。 |
||
1981.3.12 庭坂〔奥羽本線〕 | ||
*Photo画面をクリックすると,大画面の連続写真をご覧いただけます。 | |
ED71の休車留置 ED71は,1959年/昭和34年から 製造された交流電気機関車です。 1963年/昭和38年まで55輌が製造され, 東北本線南部の主力機関車として 活躍しました。 ED71 4,ED71 41,ED71 43,ED71 47 1981.3.12 庭坂〔奥羽本線〕 |
|
ED71 ED71は,ED75の投入により 1977年/昭和52年に廃車が始まり, 1982年/昭和57年には, 全車廃車になりました。 ED71 47 1981.3.12 庭坂〔奥羽本線〕 |
|
庭坂駅構内のED71 ED71の末期(撮影時), 黒磯-福島間の旅客列車や 福島-白石間の上下貨物列車と 福島-金谷川間の上り貨物列車の補機に 運用されていました。 ED71 41 1981.3.12 庭坂〔奥羽本線〕 |
|
EF71 7牽引の客車列車 EF71は,33‰の急勾配の板谷峠のため 開発された交流電気機関車でした。 1968年/昭和43年の 奥羽本線米沢-山形交流電化, 福島-米沢の交流電化切替のときに 登場しました。 EF71 7 1981.3.12 庭坂〔奥羽本線〕 |
|
秋田行485系特急“つばさ” 特急つばさは, 1961年/昭和36年のダイヤ改正で, 東北・奥羽本線を経由する 上野と秋田を結ぶ キハ82形ディーゼル特急として 運転を開始しました。 1981.3.12 庭坂〔奥羽本線〕 |
|
秋田行485系特急“つばさ” 撮影当時,特急つばさは, 485系による定期列車3往復と, 14系客車による季節列車1往復が 運転されていました。 1981.3.12 庭坂〔奥羽本線〕 |
|
ED78重連の貨物列車 ED78は,EF71と同様に, 33‰の急勾配の板谷峠のため 開発された交流電気機関車でした。 1968年/昭和43年の 奥羽本線米沢-山形交流電化, 福島-米沢の交流電化切替のときに 登場しました。 1981.3.12 庭坂〔奥羽本線〕 |