Last Update 2015.12.1 | ||
赤岩 | ||
山形新幹線開業前は,板谷峠を赤岩-板谷-峠-大沢の4駅連続スイッチバックにより, 越えていました。 この時の撮影は車で移動しました。庭坂から峠に近づくと雪が多くなっていました。 奥羽本線に並行して走る国道13号線の脇道から奥羽本線を俯瞰できる場所を探し, 山肌を走る列車を撮影しました。 |
||
1981.3.12 赤岩-板谷〔奥羽本線〕 | ||
*Photo画面をクリックすると,大画面の連続写真をご覧いただけます。 | |
EF71牽引の客車列車 EF71は普通客車列車や貨物列車のほか ED78とともに, 寝台特急“あけぼの”を牽引しました。 1981.3.12 赤岩-板谷〔奥羽本線〕 |
|
秋田行485系特急“つばさ” 撮影当時,特急つばさは, 485系による定期列車3往復と, 14系客車による季節列車1往復が 運転されていました。 1981.3.12 赤岩-板谷〔奥羽本線〕 |
|
EF71牽引の貨物列車 EF71は重連運転のため, 正面に貫通扉を設けた ED78と同じデザインですが, 全長は18.5mと長く, 片側の側面通風口は ED78の6か所に対し7か所です。 EF71とED78は通風口数から 判別できます。 1981.3.12 赤岩-板谷〔奥羽本線〕 |
|
上野行485系特急“つばさ” 上野-秋田を結ぶ“つばさ”は, 東北新幹線大宮開業で1往復半が残り 上野開業後も1往復が残りました。 山形新幹線の工事が始まると, 仙山線経由,上野-仙台-山形-秋田の ルートで運転されました。 1981.3.12 赤岩-板谷〔奥羽本線〕 |
|
上野行485系特急“つばさ” 特急“つばさ”は, 1985年の東北新幹線上野開業で 上野発着は1往復になりましたが, 福島-山形・新庄・横手・秋田間, 山形-青森間の“つばさ”が 合計8往復運転されていました。 1981.3.12 赤岩-板谷〔奥羽本線〕 |
|
EF71牽引の客車列車 EF71は,1号機を除く14輌が JR東日本に移管されましたが, 客車/貨物列車の削減から運用は狭まり 1990年から始まった 山形新幹線の建設工事の影響で 奥羽本線の運用が1991年に終了, 1993年までに全車廃車になりました。 1981.3.12 赤岩-板谷〔奥羽本線〕 |
|
EF71牽引の客車列車 1981.3.12 赤岩-板谷〔奥羽本線〕 |