Last Update 2022.6.1
      
  特急“とき”

  上越特急"とき"は,
  1962年/昭和37年から上越新幹線開業の1982年/昭和57年までの20年間,
  上野-新潟を結びました。

  新幹線開業の年,最後の春を走る特急“とき”を撮影しました。
  当時,特急"とき"は14往復運転され,3往復が181系・11往復が183系でした。

水上駅に到着する下り特急"とき" 181系    1982.4.10 水上〔上越線〕
*Photo画面をクリックすると,大画面の連続写真をご覧いただけます。
 特急"とき"

 181系

 1982.4.10
 水上〔上越線〕
特急"とき" 181系
 特急"とき"

 183系

 1982.4.11
 水上-湯檜曽〔上越線〕
特急"とき" 183系
 特急"とき"

 183系

 1982.4.11
 水上-湯檜曽〔上越線〕
特急"とき" 183系
 特急"とき8号"

 水上駅に到着
 183系

 1982.4.11
 水上〔上越線〕
特急"とき8号" 183系
 特急"とき5号"

 水上駅を発車
 183系

 1982.4.11
 水上〔上越線〕
特急"とき5号" 183系
 特急"とき5号"

 水上駅を発車
 183系

 1982.4.11
 水上〔上越線〕
特急"とき5号" 183系

 特急"とき12号"

 181系

 1982.4.11
 水上-湯檜曽〔上越線〕
特急"とき12号" 181系

 特急"とき9号"

 新清水トンネルに入る
 183系

 1982.4.11
 水上-湯檜曽〔上越線〕
特急"とき9号" 183系

 特急"とき14号"

 181系

 1982.4.11
 水上-湯檜曽〔上越線〕
特急"とき14号" 181系