追分 “おいわけ” 30円 〔室蘭本線〕 昭和48年8月17日 |
追分 “おいわけ” 30円 〔室蘭本線〕 昭和49年3月1日 |
王寺 “おうじ” 30円 〔関西本線〕 昭和46年9月26日 |
王子 “おうじ” 30円 〔東北本線〕 昭和50年3月31日 |
黄檗 “おうばく” 30円 〔奈良線〕 昭和48年6月23日 |
黄檗 “おうばく” 30円 〔奈良線〕 昭和51年6月20日 |
近江塩津 “おうみしおつ” 30円 〔北陸本線〕 昭和49年3月12日 |
近江八幡 “おうみはちまん” 20円 〔東海道本線〕 昭和43年4月26日 |
青梅 “おうめ” 30円 〔青梅線〕 昭和50年3月30日 |
大石田 “おおいしだ” 30円 〔奥羽本線〕 昭和50年8月22日 |
大磯 “おおいそ” 30円 〔東海道本線〕 昭和48年1月31日 |
大磯 “おおいそ” 30円 〔東海道本線〕 昭和50年3月7日 |
大分 “おおいた” 30円 〔日豊本線〕 昭和47年3月12日 |
大井町 “おおいまち” 30円 〔東海道本線〕 昭和50年4月1日 |
大井町 “おおいまち” 30円 〔東海道本線〕 昭和50年4月1日 |
大垣 “おおがき” 30円 〔東海道本線〕 昭和47年3月12日 |
大口 “おおぐち” 120円 〔横浜線〕 昭和58年8月18日 |
大久保 “おおくぼ” 30円 〔山陽本線〕 昭和49年2月9日 |
大阪 “おおさか” 20円 〔東海道本線〕 昭和43年5月18日 |
大阪 “おおさか” 20円 〔東海道本線〕 昭和44年5月9日 |
大崎 “おおさき” 30円 〔山手線〕 昭和50年4月1日 |
大杉 “おおすぎ” 80円 〔土讃本線〕 昭和54年11月24日 |
大杉 “おおすぎ” 80円 〔土讃本線〕 昭和54年11月24日 |
大杉 “おおすぎ” 80円 〔土讃本線〕 昭和54年11月24日 |
大曽根 “おおぞね” 30円 〔中央本線〕 昭和50年8月1日 |
大曽根 “おおぞね” 30円 〔中央本線〕 昭和50年8月1日 |
大曽根 “おおぞね” 30円 〔中央本線〕 昭和50年8月1日 |
大竹 “おおたけ” 30円 〔山陽本線〕 |
大竹 “おおたけ” 30円 〔山陽本線〕 |
大田市 “おおだし” 30円 〔山陰本線〕 昭和49年7月17日 |
大津 “おおつ” 20円 〔東海道本線〕 昭和43年9月20日 |
大津 “おおつ” 30円 〔東海道本線〕 昭和48年6月19日 |
大月 “おおつき” 80円 〔中央本線〕 昭和54年4月8日 |
大月 “おおつき” 80円 〔中央本線〕 昭和54年4月8日 |
大月 “おおつき” 80円 〔中央本線〕 昭和54年4月8日 |
鳳 “おおとり” 30円 〔阪和線〕 昭和48年4月30日 |
大沼 “おおぬま” 30円 〔函館本線〕 昭和51年7月28日 |
大沼 “おおぬま” 30円 〔函館本線〕 昭和51年7月28日 |
大沼公園 “おおぬまこうえん” 30円 〔函館本線〕 昭和51年7月28日 |
大沼公園 “おおぬまこうえん” 30円 〔函館本線〕 昭和51年7月28日 |
大野浦 “おおのうら” 30円 〔山陽本線〕 昭和50年4月10日 |
大野浦 “おおのうら” 30円 〔山陽本線〕 昭和50年4月10日 |
大野浦 “おおのうら” 30円 〔山陽本線〕 昭和50年4月10日 |
大野浦 “おおのうら” 30円 〔山陽本線〕 昭和50年4月10日 |
大畑 “おおはた” 30円 〔大畑線〕 昭和45年7月20日 |
大畑 “おおはた” 30円 〔大畑線〕 昭和49年5月5日 |
大畑 “おおはた” 110円 〔大畑線〕 昭和56年8月16日 |
大畑 “おおはた” 110円 〔大畑線〕 昭和56年8月16日 |
大畠 “おおばたけ” 30円 〔山陽本線〕 昭和50年3月8日 |
大畠 “おおばたけ” 30円 〔山陽本線〕 昭和50年3月8日 |
大船 “おおふな” 20円 〔東海道本線〕 昭和43年6月3日 |
大船 “おおふな” 30円 〔東海道本線〕 昭和50年4月1日 |
大船渡 “おおふなと” 60円 〔大船渡線〕 昭和52年12月10日 |
大歩危 “おおぼけ” 30円 〔土讃本線〕 昭和50年9月6日 |
大歩危 “おおぼけ” 60円 〔土讃本線〕 昭和53年3月15日 |
大歩危 “おおぼけ” 60円 〔土讃本線〕 昭和53年3月15日 |
大歩危 “おおぼけ” 80円 〔土讃本線〕 昭和54年11月23日 |
大歩危 “おおぼけ” 80円 〔土讃本線〕 昭和54年11月23日 |
大間々 “おおまま” 80円 〔足尾線〕 昭和54年10月4日 |
大間々 “おおまま” 80円 〔足尾線〕 昭和54年10月4日 |
大間々 “おおまま” 80円 〔足尾線〕 昭和54年10月4日 |
大間々 “おおまま” 80円 〔足尾線〕 昭和54年10月4日 |
大宮 “おおみや” 10円 〔東北本線〕 昭和41年7月24日 |
大宮 “おおみや” 30円 〔東北本線〕 昭和45年5月19日 |
大元 “おおもと” 30円 〔宇野線〕 昭和48年7月15日 |
大森 “おおもり” 30円 〔東海道本線〕 昭和50年4月1日 |
大和田 “おおわだ” 30円 〔留萌本線〕 昭和48年8月21日 |
大鰐 “おおわに” 30円 〔奥羽本線〕 昭和49年8月23日 |
岡部 “おかべ” 80円 〔高崎線〕 昭和54年8月11日 |
岡部 “おかべ” 80円 〔高崎線〕 昭和54年8月11日 |
岡部 “おかべ” 80円 〔高崎線〕 昭和54年8月11日 |
岡見 “おかみ” 30円 〔山陰本線〕 昭和49年7月18日 |
岡山 “おかやま” 30円 〔山陽本線〕 昭和44年10月1日 |
荻窪 “おぎくぼ” 30円 〔中央本線〕 昭和51年11月5日 |
桶川 “おけがわ” 80円 〔高崎線〕 昭和54年8月11日 |
桶川 “おけがわ” 80円 〔高崎線〕 昭和54年8月11日 |
興部 “おこっぺ” 30円 〔名寄本線〕 昭和49年8月17日 |
大畑 “おこば” 60円 〔肥薩線〕 昭和52年3月16日 |
大畑 “おこば” 60円 〔肥薩線〕 昭和52年3月16日 |
大畑 “おこば” 110円 〔肥薩線〕 昭和56年9月19日 |
長万部 “おしゃまんべ” 30円 〔函館本線〕 昭和45年7月14日 |
長万部 “おしゃまんべ” 30円 〔函館本線〕 昭和48年8月31日 |
小田 “おだ” 30円 〔山陰本線〕 昭和48年4月4日 |
大楽毛 “おたのしけ” 30円 〔根室本線〕 昭和49年8月12日 |
大楽毛 “おたのしけ” 30円 〔根室本線〕 昭和49年8月12日 |
小樽 “おたる” 30円 〔函館本線〕 昭和48年8月22日 |
小樽 “おたる” 60円 〔函館本線〕 昭和52年4月4日 |
小樽 “おたる” 60円 〔函館本線〕 昭和52年4月4日 |
小樽築港 “おたるちっこう” 30円 〔函館本線〕 昭和48年8月18日 |
小田原 “おだわら” 30円 〔東海道本線〕 昭和45年8月25日 |
小田原 “おだわら” 30円 〔東海道本線〕 昭和50年3月29日 |
落石 “おちいし” 30円 〔根室本線〕 昭和49年8月12日 |
小千谷 “おぢや” 120円 〔上越線〕 昭和57年8月1日 |
小千谷 “おぢや” 120円 〔上越線〕 昭和57年8月1日 |
御茶ノ水 “おちゃのみず” 30円 〔中央本線〕 昭和48年9月6日 |
御茶ノ水 “おちゃのみず” 30円 〔中央本線〕 昭和49年10月2日 |
小野 “おの” 30円 〔中央本線〕 昭和50年8月14日 |
小野上 “おのかみ” 140円 〔吾妻線〕 昭和61年8月10日 |
小野上 “おのかみ” 140円 〔吾妻線〕 昭和61年8月10日 |
小野上 “おのかみ” 140円 〔吾妻線〕 昭和61年8月10日 |
尾道 “おのみち” 30円 〔山陽本線〕 昭和44年12月4日 |
尾道 “おのみち” 30円 〔山陽本線〕 昭和47年4月9日 |
帯解 “おびとけ” 30円 〔桜井線〕 昭和48年9月15日 |
帯解 “おびとけ” 30円 〔桜井線〕 昭和51年7月23日 |
帯解 “おびとけ” 30円 〔桜井線〕 昭和51年7月23日 |
小平 “おびら” 30円 〔羽幌線〕 昭和48年8月8日 |
親不知 “おやしらず” 120円 〔北陸本線〕 昭和58年7月31日 |
親不知 “おやしらず” 120円 〔北陸本線〕 昭和58年7月31日 |
親不知 “おやしらず” 120円 〔北陸本線〕 昭和58年7月31日 |
親不知 “おやしらず” 120円 〔北陸本線〕 昭和58年7月31日 |
折居 “おりい” 30円 〔山陰本線〕 昭和48年7月27日 |
折居 “おりい” 30円 〔山陰本線〕 昭和49年7月18日 |
折尾 “おりお” 30円 〔鹿児島本線〕 昭和46年3月11日 |
尾鷲 “おわせ” 30円 〔紀勢本線〕 昭和45年3月8日 |
遠賀川 “おんががわ” 110円 〔鹿児島本線〕 昭和57年3月21日 |
遠賀川 “おんががわ” 110円 〔鹿児島本線〕 昭和57年3月21日 |