紀伊 “きい” 30円 〔阪和線〕 昭和50年4月26日 |
紀伊勝浦 “きいかつうら” 30円 〔紀勢本線〕 昭和45年3月8日 |
紀伊勝浦 “きいかつうら” 30円 〔紀勢本線〕 昭和50年3月13日 |
紀伊勝浦 “きいかつうら” 100円 〔紀勢本線〕 昭和55年3月16日 |
紀伊勝浦 “きいかつうら” 100円 〔紀勢本線〕 昭和55年3月16日 |
紀伊田辺 “きいたなべ” 30円 〔紀勢本線〕 昭和45年3月10日 |
紀伊冨田 “きいとんだ” 30円 〔紀勢本線〕 昭和46年7月5日 |
紀伊長島 “きいながしま” 80円 〔紀勢本線〕 昭和54年3月31日 |
紀伊中ノ島 “きいなかのしま” 30円 〔阪和線〕 昭和50年4月26日 |
木古内 “きこない” 30円 〔江差線〕 昭和48年8月6日 |
木古内 “きこない” 30円 〔江差線〕 昭和49年3月6日 |
象潟 “きさかた” 30円 〔羽越本線〕 昭和51年3月21日 |
木更津 “きさらず” 80円 〔内房線〕 昭和54年7月15日 |
木次 “きすき” 30円 〔木次線〕 昭和46年3月10日 |
木曾福島 “きそふくしま” 30円 〔中央本線〕 昭和47年6月8日 |
北一已 “きたいちゃん” 30円 〔留萌本線〕 昭和49年3月14日 |
北宇智 “きたうち” 30円 〔和歌山線〕 昭和46年4月12日 |
北鎌倉 “きたかまくら” 30円 〔横須賀線〕 昭和49年12月25日 |
北鎌倉 “きたかまくら” 60円 〔横須賀線〕 昭和53年7月1日 |
北千住 “きたせんじゅ” 30円 〔常磐線〕 昭和50年3月24日 |
北千住 “きたせんじゅ” 30円 〔常磐線〕 昭和50年3月31日 |
北千住 “きたせんじゅ” 30円 〔常磐線〕 昭和51年4月14日 |
北茅ヶ崎 “きたちがさき” 140円 〔相模線〕 昭和61年11月24日 |
北長岡 “きたながおか” 120円 〔信越本線〕 昭和57年8月2日 |
北長岡 “きたながおか” 120円 〔信越本線〕 昭和57年8月2日 |
北広島 “きたひろしま” 30円 〔千歳線〕 昭和48年8月27日 |
北見 “きたみ” 30円 〔石北本線〕 昭和48年8月10日 |
北見 “きたみ” 110円 〔石北本線〕 昭和57年5月26日 |
北見相生 “きたみあいおい” 30円 〔相生線〕 昭和49年8月7日 |
北見枝幸 “きたみえさし” 30円 〔興浜北線〕 昭和52年3月30日 |
北見枝幸 “きたみえさし” 30円 〔興浜北線〕 昭和52年3月30日 |
北本 “きたもと” 80円 〔高崎線〕 昭和54年8月11日 |
北本 “きたもと” 80円 〔高崎線〕 昭和54年8月11日 |
吉祥寺 “きちじょうじ” 30円 〔中央本線〕 昭和48年5月6日 |
城崎 “きのさき” 30円 〔山陰本線〕 昭和48年4月2日 |
岐阜 “ぎふ” 30円 〔東海道本線〕 昭和45年8月1日 |
貴生川 “きぶかわ” 30円 〔草津線〕 昭和47年5月6日 |
貴生川 “きぶかわ” 60円 〔草津線〕 昭和53年1月11日 |
行田 “ぎょうだ” 80円 〔高崎線〕 昭和54年8月11日 |
行田 “ぎょうだ” 80円 〔高崎線〕 昭和54年8月11日 |
京都 “きょうと” 20円 〔東海道本線〕 昭和43年12月28日 |
京都 “きょうと” 30円 〔東海道本線〕 昭和47年10月13日 |
京橋 “きょうばし” 30円 〔大阪環状線〕 昭和45年6月12日 |
京終 “きょうばて” 30円 〔桜井線〕 昭和48年9月15日 |
清里 “きよさと” 30円 〔小海線〕 昭和44年9月1日 |
清里 “きよさと” 30円 〔小海線〕 昭和50年7月19日 |
清里町 “きよさとちょう” 120円 〔釧網本線〕 昭和57年5月26日 |
霧島神宮 “きりしまじんぐう” 30円 〔日豊本線〕 昭和52年3月17日 |
霧島神宮 “きりしまじんぐう” 30円 〔日豊本線〕 昭和52年3月17日 |
桐生 “きりゅう” 100円 〔両毛線〕 昭和54年8月4日 |
岐波 “きわ” 60円 〔宇部線〕 昭和52年12月30日 |
錦糸町 “きんしちょう” 20円 〔総武本線〕 昭和43年11月14日 |