Last Update 2012.12.1
       
  
久喜 “くき” 30円
〔東北本線〕 昭和50年10月23日
草津 “くさつ” 30円
〔東海道本線〕 昭和47年5月6日
草津 “くさつ” 30円
〔東海道本線〕 昭和48年7月5日
串本 “くしもと” 30円
〔紀勢本線〕 昭和45年3月7日
釧路 “くしろ” 30円
〔根室本線〕 昭和48年8月26日
釧路 “くしろ” 30円
〔根室本線〕 昭和51年7月21日
釧路 “くしろ” 30円
〔根室本線〕 昭和51年7月21日
久世 “くせ” 30円
〔姫新線〕 昭和50年7月21日
倶知安 “くっちゃん” 30円
〔函館本線〕 昭和48年8月30日
国定 “くにさだ” 120円
〔両毛線〕 昭和57年6月19日
窪川 “くぼかわ” 30円
〔土讃本線〕 昭和49年3月20日
窪川 “くぼかわ” 30円
〔土讃本線〕 昭和50年9月10日
久保田 “くぼた” 30円
〔長崎本線〕 昭和47年10月9日
熊谷 “くまがや” 80円
〔高崎線〕 昭和54年8月11日
熊谷 “くまがや” 80円
〔高崎線〕 昭和54年8月11日
熊谷 “くまがや” 80円
〔高崎線〕 昭和54年8月11日
熊取 “くまとり” 30円
〔阪和線〕 昭和48年4月30日
熊野市 “くまのし” 30円
〔紀勢本線〕 昭和45年3月7日
熊本 “くまもと” 20円
〔鹿児島本線〕 昭和44年3月21日
熊山 “くまやま” 30円
〔山陽本線〕 昭和49年12月12日
熊山 “くまやま” 30円
〔山陽本線〕 昭和49年12月12日
久米田 “くめだ” 30円
〔阪和線〕 昭和48年4月30日
倉賀野 “くらがの” 80円
〔高崎線〕 昭和54年8月11日
倉賀野 “くらがの” 80円
〔高崎線〕 昭和54年8月11日
倉敷 “くらしき” 30円
〔山陽本線〕 昭和44年9月1日
蔵本 “くらもと” 30円
〔徳島本線〕 昭和50年3月4日
倉吉 “くらよし” 30円
〔山陰本線〕 昭和48年7月21日
倉吉 “くらよし” 60円
〔山陰本線〕 昭和52年12月29日
栗丘 “くりおか” 30円
〔室蘭本線〕 昭和49年2月28日
栗沢 “くりさわ” 30円
〔室蘭本線〕 昭和49年3月14日
栗野 “くりの” 30円
〔肥薩線〕 昭和49年10月10日
栗橋 “くりはし” 30円
〔東北本線〕 昭和50年7月11日
栗橋 “くりはし” 30円
〔東北本線〕 昭和50年7月11日
久留米 “くるめ” 20円
〔鹿児島本線〕 昭和44年3月21日
久留米 “くるめ” 30円
〔鹿児島本線〕 昭和47年10月9日
黒磯 “くろいそ” 30円
〔東北本線〕 昭和50年7月14日
黒磯 “くろいそ” 30円
〔東北本線〕 昭和50年7月14日
黒木 “くろき” 110円
〔矢部線〕 昭和56年11月15日
黒姫 “くろひめ” 30円
〔信越本線〕 昭和50年7月16日
黒姫 “くろひめ” 30円
〔信越本線〕 昭和50年7月16日
黒部 “くろべ” 30円
〔北陸本線〕 昭和46年8月15日
桑名川 “くわながわ” 140円
〔飯山線〕 昭和61年8月11日
桑名川 “くわながわ” 140円
〔飯山線〕 昭和61年8月11日
桑名川 “くわながわ” 140円
〔飯山線〕 昭和61年8月11日
桑野 “くわの” 30円
〔牟岐線〕 昭和50年9月1日