Last Update 2012.12.1
       
  
土合 “どあい” 120円
〔上越線〕 昭和57年7月31日
土合 “どあい” 120円
〔上越線〕 昭和57年7月31日
東京 “とうきょう” 20円
〔東海道本線〕 昭和43年2月29日
東京 “とうきょう” 20円
〔東海道本線〕 昭和43年7月2日
東京 “とうきょう” 20円
〔東海道本線〕 昭和44年4月23日
東京 “とうきょう” 30円
〔東海道本線〕 昭和44年7月25日
東京 “とうきょう” 30円
〔東海道本線〕 昭和50年7月4日
東京 “とうきょう” 30円
〔東海道本線〕 昭和50年7月4日
東京 “とうきょう” 100円
〔東海道本線〕 昭和55年5月3日
峠下 “とうげした” 30円
〔留萌本線〕 昭和48年8月21日
道場 “どうじょう” 30円
〔福知山線〕 昭和44年11月12日
洞爺 “とうや” 30円
〔室蘭本線〕 昭和48年8月16日
洞爺 “とうや” 30円
〔室蘭本線〕 昭和51年7月28日
洞爺 “とうや” 30円
〔室蘭本線〕 昭和51年7月28日
塘路 “とうろ” 30円
〔釧網本線〕 昭和48年8月25日
十日町 “とおかまち” 30円
〔飯山線〕 昭和45年2月1日
斗賀野 “とがの” 60円
〔土讃本線〕 昭和53年3月18日
徳佐 “とくさ” 30円
〔山口線〕 昭和49年7月18日
徳島 “とくしま” 30円
〔徳島本線〕 昭和50年3月4日
常呂 “ところ” 30円
〔湧網線〕 昭和52年3月29日
常呂 “ところ” 30円
〔湧網線〕 昭和52年3月29日
土佐久礼 “とさくれ” 30円
〔土讃本線〕 昭和50年9月11日
土佐山田 “とさやまだ” 20円
〔土讃本線〕 昭和44年3月19日
土佐山田 “とさやまだ” 30円
〔土讃本線〕 昭和49年3月21日
鳥栖 “とす” 20円
〔鹿児島本線〕 昭和44年3月21日
鳥栖 “とす” 30円
〔鹿児島本線〕 昭和49年3月31日
戸塚 “とつか” 30円
〔東海道本線〕 昭和50年4月1日
鳥取 “とっとり” 30円
〔山陰本線〕 昭和45年9月27日
鳥取 “とっとり” 60円
〔山陰本線〕 昭和52年12月29日
砺波 “となみ” 30円
〔城端線〕 昭和49年9月19日
富海 “とのみ” 30円
〔山陽本線〕 昭和49年11月21日
富海 “とのみ” 30円
〔山陽本線〕 昭和49年11月21日
鳥羽 “とば” 30円
〔参宮線〕 昭和45年3月8日
戸畑 “とばた” 30円
〔鹿児島本線〕 昭和45年1月16日
戸畑 “とばた” 小児 10円
〔鹿児島本線〕 昭和45年1月16日
戸畑 “とばた” 30円
〔鹿児島本線〕 昭和48年7月23日
苫小牧 “とまこまい” 30円
〔室蘭本線〕 昭和48年8月17日
苫小牧 “とまこまい” 30円
〔室蘭本線〕 昭和51年7月24日
苫小牧 “とまこまい” 30円
〔室蘭本線〕 昭和51年7月24日
苫前 “とままえ” 20円
〔羽幌線〕 昭和43年8月13日
富田 “とみだ” 60円
〔関西本線〕 昭和52年7月14日
富山 “とやま” 30円
〔北陸本線〕 昭和45年7月10日
富山 “とやま” 30円
〔北陸本線〕 昭和47年6月10日
豊川 “とよかわ” 60円
〔飯田線〕 昭和52年7月17日
豊川 “とよかわ” 60円
〔飯田線〕 昭和52年7月17日
豊川 “とよかわ” 100円
〔飯田線〕 昭和56年1月5日
豊川 “とよかわ” 100円
〔飯田線〕 昭和56年1月5日
豊川 “とよかわ” 120円
〔飯田線〕 昭和58年1月5日
豊川 “とよかわ” 120円
〔飯田線〕 昭和58年1月5日
豊富 “とよとみ” 30円
〔宗谷本線〕 昭和49年8月15日
豊永 “とよなが” 30円
〔土讃本線〕 昭和49年3月22日
豊橋 “とよはし” 100円
〔東海道本線〕 昭和56年1月5日
豊橋 “とよはし” 100円
〔東海道本線〕 昭和56年1月5日
鳥沢 “とりさわ” 80円
〔中央本線〕 昭和54年4月8日
鳥沢 “とりさわ” 80円
〔中央本線〕 昭和54年4月8日
鳥沢 “とりさわ” 80円
〔中央本線〕 昭和54年4月8日
取手 “とりで” 30円
〔常磐線〕 昭和50年3月30日
十和田南 “とわだみなみ” 30円
〔花輪線〕 昭和49年5月3日