![]() |
![]() |
|
Since 2004.1.1 Next Update 2019.3.1/Last Update 2018.12.1 |
||
テーマは “集める,遊ぶ”です。 | ||||||||
CONTENTS TOPICS サイトマップ 写真藏 Photo Story “Good Old Days” Photo Gallery“IMPRESSION” Photo Archives Steam Loco Photo Bus World Bird Eye`s View Cruise Ships Photo Archives Calling Cruise Ships Today 収蔵庫 Show Case “My Collection” Show Case “Collection Box” Ticket Collection Ticket Selection |
●TOPICS 新幹線車窓富士!![]() |
|||||||
BACK NUMBER![]() ![]() ![]() |
Photo Gallery “IMPRESSION” |
Photo Story “GOOD OLD DAYS” |
||||||
●IMPRESSION 2018 ![]() 岡山は国鉄メイク車輌が元気! 黄色い電車は115系, 瀬戸大橋線普通が到着です。 |
●竜華機関区・電機時代 ![]() 1975年当時の竜華機関区には, EF52,EF58/15,ED60/61が 配置されていました。 |
|||||||
INFORMATION Last Update 2018.12.1 ●写真集作成! 九州の蒸気機関車 ![]() ●写真発掘・昭和色 阪堺電車・松虫 1990 ![]() ●写真発掘・あの時! 1976年・京阪100年号 ![]() ●Bus World “Bus Body Color Collection” ![]() 今回の公開 ◇愛媛県 伊予鉄道 ●Goodbye 東京急行電鉄 7700系 ![]() ●Revival Train 近鉄・820系塗色 ![]() ●発見!スリップポイント 京浜急行電鉄・堀ノ内駅 ![]() ![]() アネックス・めっちゃ湘南は, “遊ぶ”がテーマの めっちゃ湘南・増サイトです。 ◆鉄道撮影 ◆写真集作成 |
Bird Eye's View “空中散歩” |
Station “駅舎” |
||||||
●成城学園前 空中散歩 ![]() 成城学園前駅の駅ビル, 成城コルティの屋上庭園から, 小田急線を俯瞰! |
●JR東日本・久里浜駅 ![]() 開業は1944年/昭和19年, 御殿場線単線化の供出レールで 横須賀-久里浜を延伸の歴史! |
|||||||
Archives 横浜来航客船 “Cruise Ships Photo Archives” |
Today 横浜来航客船 “Calling Cruise Ships Today” |
|||||||
●CORAL PRINCESS ![]() スペイン客船の改装クルーズ船! 1971年から横浜起点クルーズ就航 1962年建造,9765総トン |
●AMSTERDAM ![]() オランダ客船・アムステルダム! 2003年初来航・5年ぶり7回目 2000年就航,62735総トン |
|||||||
My Models “ScaleModel Collection” |
My Models “The Bus Model Collection” |
|||||||
●DD16除雪車 KATO-N ![]() 大糸線に常駐のDD16除雪車! 両端に単線用ラッセルヘッド装備 最後まで残った304号機モデル |
●THEバスコレクション第10弾 ![]() トミーテック発売の 1/150バス・モデルを紹介します。 2007年8月発売の第10弾! |
|||||||
Show Case “My Collection” |
CARD Collection “PREPAID CARD” |
|||||||
●近鉄特急・標識灯 ![]() 近鉄特急の電球式標識灯! 尾灯と種別灯の一体型です。 現在はLED式になりました。 |
●小田急 ロマンスカード
小田急が1988〜2000年発売の 小田急線内のみ有効の プリペイドカード! |
|||||||
Ticket Collection “切符セレクション” |
Ticket Collection “記念切符” |
|||||||
●自由席特急券 ![]() 昭和40年,特急に自由席を設定, 自由席特急券の発売を開始。 昭和44年のモノクラス制施行から 特急券(指定席)は淡青色, 自由席特急券は淡紅色に区別。 |
◆1971年・阪急梅田駅拡張3期完成 ![]() ◆1972年・阪急100系(P6)惜別記念 ![]() |
|||||||
編集後記 これまで“めっちゃ湘南”を配信していた Yahoo!ホームページ・サービスが2019.3に終了しますので, さくらインターネットに引越します。 このため,URL/アドレスが変わりますが,引き続き,ご覧ください。 今年も多くの鉄道車輌が登場し,懐かしい車輌が消えていきました。 平成の終わりにより,昭和・国鉄時代はますます遠くなります。 しかし,岡山地区には,国鉄時代の車輌が元気に活躍しています。 しばらくは,このアンバランスを楽しめそうです。 |
![]() |
|||||||