![]() |
![]() |
|
Since 2004.1.1 Next Update 2020.9.1/Last Update 2020.6.1 |
||
テーマは “集める,遊ぶ”です。 | ||||||||
CONTENTS TOPICS サイトマップ 写真藏 Photo Story “Good Old Days” Photo Gallery“IMPRESSION” Photo Archives Steam Loco Photo Bus World Bird Eye`s View Cruise Ships Photo Archives Calling Cruise Ships Today 収蔵庫 Show Case “My Collection” Ticket Collection Ticket Selection Magazine Rack |
●TOPICS 大阪電気軌道・参宮急行電鉄の時代!![]() |
|||||||
BACK NUMBER![]() ![]() ![]() |
Photo Gallery “IMPRESSION” |
Photo Story “GOOD OLD DAYS” |
||||||
●IMPRESSION 2020 ![]() 江ノ電・最古参の電車300形 1960年登場の還暦 江ノ電カラーで元気いっぱい! |
●東海道本線・山崎 ![]() 東海道本線・山崎付近を走る 117系新快速,485系北陸特急, EH10,EF60なども撮影! |
|||||||
INFORMATION Last Update 2020.6.1 ●写真集作成! Bird Eye's View ![]() ●写真発掘・昭和色 豊橋鉄道 1997 ![]() ●写真発掘・あの時! C57重連“蒸気の旅号” ![]() ●Bus World “Bus Body Color Collection” ![]() 今回の公開 ◇茨木県 東武バス日光 ◇茨木県 日光交通ダイヤルバス ●Goodbye スーパービュー踊り子251系 ![]() ●Revival Train 阪堺電軌・金太郎塗色 ![]() ●発見!スリップポイント JR東日本・大崎駅 ![]() ![]() “遊ぶ”がテーマの めっちゃ湘南・増サイト! ◆鉄道撮影 ◆写真集作成 |
Bird Eye's View “空中散歩” |
Station “駅舎” |
||||||
●東京臨海副都心空中散歩 ![]() 臨海副都心を走る ゆりかもめ! 船の科学館・展望台から撮影 2011年9月撮影 |
●JR東日本・日光駅 ![]() 明治23年開業,明治39年国有化 ネオ・ルネッサンス様式木造洋風 大正元年落成の二代目駅舎! |
|||||||
Archives 横浜来航客船 “Cruise Ships Photo Archives” |
Today 横浜来航客船 “Calling Cruise Ships Today” |
|||||||
●TURKMENIA ![]() ナホトカ航路(ナホトカ-横浜)客船 姉妹船はハバロフスク,バイカル 1961年建造,5120総トン |
●ROYAL WING ![]() 横浜港大さん橋のレストラン船 もとは関西別府航路 くれない丸 1960年就航,2876総トン |
|||||||
My Models “ScaleModel Collection” |
My Models “The Bus Model Collection” |
|||||||
●キハ40・東北色 KATO-N ![]() キハ40気動車・東北地域本社色 小牛田・会津若松地区で運用 地域色キハ40は各地に稼働中 |
●THEバスコレクション第16弾 ![]() トミーテック発売の 1/150バス・モデルを紹介 2010年11月発売の第16弾! |
|||||||
Show Case “My Collection” |
CARD Collection “PREPAID CARD” |
|||||||
●阪急電鉄 Hマーク ![]() 阪急7000系先頭車7125号に 付けられていたHマーク! 新社章導入により塗装され消滅 |
●京阪電鉄 Kカード
京阪電鉄が1989-98年発売の 磁気式プリペイドカード! 後継はスルッとKANSAI-Kカード |
|||||||
Ticket Collection “切符セレクション” |
Ticket Collection “記念切符” |
|||||||
●京急・特殊往復乗車券 ![]() 昭和52年1月1日発行の 京浜急行電鉄の 川崎大師特殊往復乗車券! 川崎大師駅の出札混雑防止 |
◆1970年・近鉄・鳥羽志摩線開通 ![]() ◆1970年・近鉄・難波線開通 ![]() |
|||||||
編集後記 新型コロナウイルスの影響により, 3〜5月に,横浜港に来航した外航客船はゼロ。 客船撮影はできず,鉄道撮影も自粛! ヤフーオークションで,戦前の関西私鉄の路線案内パンフレットを落札! 路線鳥瞰図,神社仏閣の案内,右横書き文字など昭和レトロが満載。 戦前から,関西の鉄道は私鉄が主力。 近鉄の前身である大軌・参急など活力全開でした。 今年1月6日,宇都宮駅で200系新幹線ピクトグラフを発見。 東北新幹線の200系の運用は2011年11月に終了しましたが, 宇都宮駅の案内板に健在でした。 |
![]() |
|||||||