Since 2004.1.1 Next Update 2023.6.1/Last Update 2023.3.1 |
||
テーマは “集める,遊ぶ”です。 | ||||||||
CONTENTS TOPICS サイトマップ 写真藏 Photo Story “Good Old Days” Photo Gallery“IMPRESSION” Photo Archives Steam Loco Photo Bus World Bird Eye`s View Cruise Ships Photo Archives Calling Cruise Ships Today 収蔵庫 Show Case “My Collection” Ticket Collection Ticket Selection Magazine Rack |
●TOPICS 多摩モノレール! |
|||||||
BACK NUMBER 2022.12 2022.9 2022.6 |
Photo Gallery “IMPRESSION” |
Photo Story “GOOD OLD DAYS” |
||||||
●IMPRESSION 2023 青空が似合う湘南カラーE233系! 通い慣れた辻堂-茅ヶ崎の線路端 貨物列車を待つ間に撮影 |
●南海/軌道線と南海線 南海電車は"みどりの電車"! 軌道線は上町線.平野線.阪堺線 1980年に阪堺電気軌道へ |
|||||||
INFORMATION Last Update 2023.3.1 ●写真集作成! 2022年・鉄道写真集 ●写真発掘・昭和色 大阪夜間撮影1973 ●写真発掘・あの時! 伊豆特急 踊り子登場 ●Bus World “Bus Body Color Collection” 今回の公開 ◇東京都 立川バス ●Goodbye 東急電鉄8500系 ●Revival Train E657系フレッシュひたち ●発見!スリップポイント 阪急電鉄・十三駅 “遊ぶ”がテーマの増サイト! ◆鉄道撮影 ◆写真集作成 ◆草花木撮影 |
Bird Eye's View “空中散歩” |
Station “駅舎” |
||||||
●横浜 青木橋 空中散歩 新橋-横浜間の鉄道建設のとき 神奈川宿の山を削って線路を敷設 東海道は青木橋で線路を跨ぐ! |
●JR東日本・根府川駅 大正11年開業の東海道線の駅 関東大震災で駅舎・列車崩落! 隣接の鉄橋は有名撮影ポイント |
|||||||
Archives 横浜来航客船 “Cruise Ships Photo Archives” |
Today 横浜来航客船 “Calling Cruise Ships Today” |
|||||||
●DAR MLODZIEZY ポーランドの海洋大学練習帆船 大さん橋に日本丸.海王丸と並ぶ! 1982年建造,2255総トン |
●PACIFIC VENUS 日本2番目に大きなクルーズ客船 2023年1月に運航終了 1998年就航,26594総トン |
|||||||
My Models “ScaleModel Collection” |
My Models “The Bus Model Collection” |
|||||||
●キハ40北海道 TOMIX-HO TOMIX-HO キハ40系1700番台 JR北海道/釧路・旭川所属気動車 酷寒地ワンマン仕様延命対策車 |
●THEバスコレクション第28弾 トミーテック発売の 1/150バス・モデルを紹介 2020年6月発売の第28弾! |
|||||||
Show Case “My Collection” |
CARD Collection “PREPAID CARD” |
|||||||
●ED76 63前面番号板 前面形状に合わせた"くの字"の ED76 63 前面番号板! 非貫通ED76は九州用交流電機 |
●西武 SFレオカード 西武鉄道はレオカードを 2000年のパスネット導入により SFレオカードとして発売 ! |
|||||||
Ticket Collection “切符セレクション” |
Ticket Collection “記念切符” |
|||||||
●青函連絡船 乗車券 十和田丸発行の青函航路乗車券 青函の旅客営業キロ程は113.0km 国鉄規則では乗船券は乗車券 連絡船内の案内所で発売 |
◆1969年・三重連蒸気機関車 ◆1969年・米坂線9600蒸気機関車 |
|||||||
編集後記 鉄道をテーマにした切手が数多く発行されてきました。 小さな紙面に凝縮されたデザイン/図柄に惹かれます。 昭和の時代,切手収集は手軽な趣味として広く普及しましたが, デジタル社会になり,切手の人気は下がり,切手収集は衰退しています。 昭和の時代,駅に着けば,出札口で切符を買い, 改札口で切符を駅員に渡して,切符に鋏を入れて貰って入場しました。 現在は,この一連の行為が,ICカードの"ピッ"で完了します。 切符も切手と似た運命を背負っていますが, 過去切符の収集は,鉄道愛好家には人気の分野になっています。 私も学生時代に普通入場券から収集を始め, 最近は,ヤフーオークションで面白い(珍しい)切符を購入して, めっちゃ湘南で紹介しています。 流通している切符は千差万別大量です。 今後も,切符遺産が後世に引き継がれることを期待します。 |
切手のHP掲載は取締り対象になりませんが, 印刷した場合は対象になる可能性があります |
|||||||
Nゲージモデルを走らせる 2期工作をしました! | ||||||||
|
||||||||
◆適宜更新中! 関西私鉄の戦国時代 | ||||||||
昭和浪漫 大軌参急電車の沿線案内(戦前昭和) | ||||||||
戦前戦中の昭和・鉄道網の拡張・鉄道会社の廃統合・鉄道沿線案内から俯瞰 | ||||||||
関西私鉄沿線案内 戦前戦中昭和の関西私鉄を俯瞰 |
路線図の検証 奈良電鉄線(近鉄・京都線の前身) |
関西私鉄の統廃合 大軌から関急,近畿日本鉄道へ |
||||||